スポンサードリンク

仕事は年収よりもストレスで選んだ方が良い

 

f:id:takoyakitanosiku:20180721202623j:plain


どうも、タコヤキです。


今回は仕事に関する記事です。
仕事選びや進路に悩んでいる人に読んで貰いたいです。

 


仕事選び。転職。
頭を抱えちゃいますよね。
20代以降だと年収や安定性も現実的に考え始める時期です。

 


僕は新卒でわけわかんない会社に入社して、ストレスで1年で辞めたくちです。
半年後に第二新卒で就職しました。
そんな僕の経験から、仕事選びの基準について感じたことを紹介します。
参考になれば嬉しいです。

 

はじめの就活だ悩んだのは年収とか安定性でした。
2回目の就活では、ストレスを基準に仕事を決めました。

 

 

その理由は次のことからです。▼

・多少年収が高くてもストレスが高いと不幸を感じやすい。

・ストレスだ溜まると無駄なお金を使うようになり、実質所得は減る

・ストレスが少ない方が生活の質を上げられる

 

 

ストレスがもたらす弊害

 

 ストレスは人生においてかなり有害なものだと僕は断言します。ストレスは万病の元です。

 

 ストレスが溜まるとどうなるのか?


 身近にストレスめっちゃ溜めてるなぁって人の行動をみてみましょう。

 

 僕が見たことあるストレスを溜めてる人は以下のような行動をしていました。
 以下は僕が最初に入った会社で、ストレスを感じやすい環境にいた時の人たちの特徴です。

 

〜ストレス溜めてる人の行動の特徴〜

 

・ストレス発散のお金使い過ぎ
・ストレス発散のために暴飲馬食
・ストレス発散のためにアルコールやタバコの過剰摂取
・ストレス発散のための風俗店に行く
・些細なことでイライラする
・他人に寛容じゃない
・他人の意見を否定しがち
・他人の悪口言いすぎ
・環境への文句多すぎ
・余裕がなくなり新しいことに取り組めない

 


 長くなりましたが、こんな感じ。
 こう見るとストレスがもたらす弊害って凄まじいものです。


 暴飲馬食やアルコール、タバコは間違いなく健康を蝕みます。
 当然そのためのコストもかかる。しかも、病気のリスクが高まり本当に病気になったら治療費もかかる。


 社内や家庭でも、ストレスが高いと怒りっぽくなり周りの人にも悪影響です。
これが家族に向けられたらとても悲しいですよね。下手をしたら暴力にまで発展します。


 ストレスはあなたの人生を不幸にし、破壊する可能性があるのです。

 

 

逆にストレスを少なくできたら?

 

 ストレスの弊害は上に書いた通りです。これらのことが抑えられたら人生はどうなるでしょう。

 

・お金の使い方が丁寧になる(散財することが少なくなる)
・肉体的にも精神的にも健康になる
・視野が広くなり他人を受け入れられる
・寛容深くなり人に好かれる
・余裕が持てるので新しいことへの挑戦や勉強するようになる


 どうですか?
 ストレスが少ないって良いことだらけだと思いませんか。

 

 年収が多少高くてもストレスが多ければ、結局は人生の質は下がります。

 うつ病なんかになったら最悪です。再起に膨大な時間を必要とする可能性も大きいです。

 

 前職で多少年収が高いがストレスが多い人を見てたらそう感じました。


年収よりもストレスの方が重要です。


 今の時代は副業もやりやすいので、本業の収入が少ない場合は副業でカバーすることも十分可能です。見方によっては収益多角化にもなるので、安定性も高い。

 

僕がやってる副業▼

www.takoyaki-blog.com

 


 ストレスを感じなければ仕事はいくらでもして大丈夫だと思います。
 長時間仕事しても大丈夫な人はおそらく仕事していてもストレスに感じない人です。


 メチャクチャ仕事してる落合陽一さんのこの本にもストレスマネジメントが大事と言っています。▼

 

 

 好きなことを無理に見つけるよりも、ストレスを感じるのが少ない仕事をやってみましょう。その方が長続きするし、新しいことを始める余力も生まれます。


 ストレスが少ない仕事をやっていきましょう。それがあなたの天職に近い仕事でもありますよ。

 

今回は以上です。
-それでは、また。