スポンサードリンク

勉強系漫画「決してマネはしないでください」感想

 

f:id:takoyakitanosiku:20180519100638j:plain

 

 どうも、タコヤキです。
 今回は漫画のレビューです。
 タイトルは「決してマネはしないでください」作者は蛇蔵さん。転地想像デザイン部を書いている作者ですね。

 

 

 いわゆる勉強系漫画ですね〜。内容は理科、科学系です。
 しかし、それほどかったるい感じではなく、ラフで文系の方にもすんなり入ってくるような内容でした。小学生ぐらいの子供でも読めると思います。

 

 単なる科学の基礎原理などもそうですが、個人的には科学史の話が面白かったです。

 アインシュタインの性格とかニコラの天才っぷり、鬼畜っぷりなどの話が面白いですね。世の中を変えるような天才はやっぱりキテレツです。(中には犯罪レベルの人もいましたが)

 

 まぁ、しかし人格がよろしくないからって、便利なものができたら善悪関係なしに活用したいくのが、人間。発明自体は尊重されるべきものです。急に真面目な話になりましたが・・・

 

 僕は学生の頃、数学はパズルみたいで好きだったんですが、理科はmol計算とか、力学の計算とかが面倒であまり好きになれなかったです。

 けど、この漫画のように身近な科学や、発明した人の人物談を聞くと、頭にすんなり入ってきやすいです。しかも、親しみやすい。

 

 あまり科学になじみがなかった大人でも勉強になるし、子供にもなお良しな素晴らしい漫画です。全年齢対応の勉強漫画って考えると素晴らしい内容ですね!


 こんな感じで勉強してたら、また違ったことが好きになってたかもしれませんね。こらからは、科学的な本も少し読んでみたい。勉強をし直すきっかけにもなる本だと思います。

 

 この漫画や「はたらく細胞」みたいに、色んなジャンルの漫画が出てきたら楽しいです。「はたらく細胞」は体の菌や細胞が擬人化して、風邪や花粉症などの時に体の細胞たちがどんな活動をしているのかがわかりやすく書かれています。しかも近日アニメになる。

 

 「はたらく細胞」のレビューもありますので、良かったらどうぞ。↓

www.takoyaki-blog.com

 

 

 蛇蔵さんはこのほかにも大人が読める学習漫画、日本文学や日本語もありますので、気になる方はこちらもチェックしてみるといいです。こう見るとどんどん読みたくなるな・・・!

 

 

 こんな感じで勉強になる漫画がどんどん出てきて、勉強がエンタメ化になったら良いなぁと思います。それでも数学とかは難しいよね・・・。歴史とか国語はすぐにできる、というかすでに大量にあるけど。

 

 ほかの専門知識を扱ったものも漫画化してくれればいいのになぁ・・・。

 作るか(真顔)

 

 今回は以上です。
 ーそれでは、また。