スポンサードリンク

ビートたけしも絶賛!サム・ペキンバー監督の「ガルシアの首」感想

 


 どうも、タコヤキです。

 

 黒沢清から離れて、サム・ペキンバーの作品を見ました。
 暴力的なものに餓えたんでしょうね(笑)

 

 今回はサム・ペキンバー監督の「ガルシアの首」を見ました。
 アウトレイジビートたけしも好きな作品です。

 

 

 ストーリーも分かりやすく、メロ的な要素も入っているので、ペキンバーの中では結構異質なものかもしれません。


 アメリカでは不評で、日本では好評という珍しい作品です。
 ぜひ、見てみてください。

 


~「ガルシアの首」のあらすじはwikipediaでチェック~

ガルシアの首 - Wikipedia

 

 


~「ガルシアの首」はどんな人にオススメ?~
・サム・ペキンバーが好きな人
・復讐劇が好きな人
・90年代のアメリカ映画が好きな人

 


~どんな人には勧められない?~
・昔の映画が好きではない人
・暴力描写が生理的に受け付けない人

 


~どんな作品が好きな人にオススメ?~
わらの犬(サム・ペキンバー監督)

www.takoyaki-blog.com

 


イージーライダーデニス・ホッパー監督)
アメリカン・グラフィティジョージ・ルーカス監督)

 

 

~ストーリーについて~

 

 ストーリー自体は分かりやすくどんな人でも納得がいくものとなっています。

 大きく分けて前半と後半に物語は分かれます。

 

 前半はメロ的な要素が多いです。ペキンバーの中では珍しいですね。主人公の男もなんだか頼りないです。この時は。

 

 色々積み重ねていった後半に一気に爆発する感じです。

 

 後半はペキンバーのお得意の暴力描写が炸裂します。この辺は相変わらずですね。

 ラストは爽快感がすごいですが、同時に空しいです。
  
 
 ラストシーンがイージーライダーを彷彿させるさせるような終わり方なんですよね。


 アメリカの衰退というか、アメリカンドリームの終わりを描いたような感じで。

 

 この虚無っぷりがビートたけしの気に入ったところなのではないかなぁ、と思ったりします。

 


~他のサム・ペキンバー作品と比べて~

 

 ペキンバーの暴力って、映像の映し方で美しく見えたりするんです。「ワイルド・バンチ」なんかそれに近いと思います。
 
 一方で狂気的な暴力もあります。それじゃ「戦争のはらわた」ですね。


 「わらの犬」は男の暴力って感じです。

 

 作品ごとに暴力の性質が違うんですね。


 全てのペキンバーの作品を見たわけじゃないんですが(笑)

 

 この「ガルシアの首」は復讐の暴力ですかね。上記のものよりは普遍的な感じですが。


 主人公は最初は全然暴力的ではないのですが、後半に一気に暴力的になります。
 
 怒りに身を任せて、今回の関係者を片っ端から撃ち殺していきます。
 この辺は爽快っていえば、爽快なんですが、やっぱりどこか悲しいし、虚しさがあります。


 そう感じるのは復讐だからなんでしょうね。

 

 主人公にとって希望だったものが失われてしまうわけだし。
 その復讐なんて虚しいとしか言いようがありません。

 

 復讐は物語として完成度が高めになるので、この面でもやっぱりストーリーは簡潔で面白いです。

 


まとめ

 

 「ガルシアの首」は前半パートがメロ的なので、そこでちょっとだれてしまう人が多いのかもしれませんね。


 後半はいつも通りのペキンバーで、ラストもカタルシス的なもので終結するので、終わりはグッドだと思います。


 比較的見やすい内容となっていますので、初めてサム・ペキンバー監督の作品を見るにはオススメですね。


 今回は以上です。
 それでは、また。