スポンサードリンク

何で残業時間を管理するのが会社なの?

 

f:id:takoyakitanosiku:20170506125823j:plain

 

こんにちは、タコヤキです。

 

残業ってなんで会社が管理するんですかね?

 

仕事の進捗とかを管理するはわかりますけど、残業の管理は個人でよくね?って僕は思う。一杯働きたい人とそうでない人っていると思うから。あとは単純に会社に嘘書かれそうだから。

 

上司が「残業100まではいいだろ」とか思ってたら、100時間残業前提の仕事振ってくんのwwwwww

 

普通、そこまでいったら仕事の分配変えるとか、やり方を変えようとかにするべきでしょ!っていうか何のための管理職よ!

 

でも、悲しいことにそうはならないところもありますよね。
人件費節約で仕事を振れる人がそもそもいないとか、、、
そういう事情もありますよね。


でもアーティストとか企業家とかは残業時間なんて概念ほとんどないと思うんですよね。
もちろんみんながみんなアーティストや企業家のような働き方は出来ないけど、残業の管理くらいは個人してもいいんじゃないかなぁと思う。
働き方もどんどん変わってきてるし、自己管理のトレーニングはしていったほうがいいはず。
少なくとも労働者は会社への依存は減らしていくべきだと思う。
価値観が固定化されるし、人も硬直化してなんだか息苦しい。一度入ったらでにくいなんて組織はあまり入りたいとは思わない。


仕事に関しては夜の方がはかどるという言う人は夜に集中して働くでもいいと思うし、朝のほうがいいわーって言う人は朝にやればOK。もう時間で全員拘束する体制は無くしていったほうがいい。そういうのは基本的に受身だし、ネガティブなイメージだ。もちろん、そういうほうがいいという人はそれでいいけど。
学校もそうなんだけど、基本受身の教育なんだよね、日本って。
それに無理にあわせようとするから、辛く感じる人が多い。


一杯働きたい人は自由に働いていればいいし、そうでない人はマイペースで働いていてもいいみたいな社会がいい。
時間型労働はやめて自由形労働になっていけばいい。

みんながこうあるべきなんて傲慢な考えだ。
こうしなければいけないっていう思考じゃなくて、こうしてもいいよねっていう思考のほうがいいと思う。
っていうか好きにしなよ。って


そうするためにはベーシックインカム制度がやっぱり相性がいいんじゃないかなぁと思う。ここまで文明が進んできたし、そろそろそいった選択肢ができる社会が生まれてもいいんじゃないかなぁ。でも難しいんだろなぁ。


そんな怠け者の考えでした(笑)
ーそれでは、また。